【令和6年度補正予算】 省エネルギー投資促進支援事業
(Ⅲ設備単位型)
【経済産業省】

SIIが予め定めたエネルギー消費効率等の基準を満たし、SIIが補助対象設備として登録及び公表した指定設備へ更新の支援

  • 高効率空調
  • 高効率コージェネ
  • 更新
  • 民間企業
執行団体 環境共創イニシアチブ(SII)
対象機器
  • 吸収式冷凍機
  • 高効率コージェネ
  • その他指定されたユーティリティー設備
補助率 機器に対する1/3
上限:1億円、下限:30万円
公募予算 一次公募予算(1年度目)約150億円(2年目)約15億円
二次公募予算(1年度目)約110億円(2年目)約20億円
三次公募予算(1年度目)約10億円(2年目)約10億円
スケジュール 公募期間:(一次公募)3/31~4/28、(二次公募)6月上旬~7月上旬、(三次公募)8月中旬~9月下旬
交付決定:(一次公募)6月中旬、(二次公募)9月下旬、(三次公募)11月中旬
事業期間:(単数年度事業)翌年1月31日まで、(複数年度業)翌々年度1月31日まで
実績報告:事業完了から30日以内または2月5日のいずれか早い日
実績報告期間 事業完了後1年間

(事業完了日からのエネルギー使用量等のデータを取得し、翌年度1年間の省エネルギー実績を翌々年度5月末日までにSIIへ報告すること)

swipe

補足情報

  • 今回より原油換算量ベースの省エネルギー効果の要件が追加
  • 単年で導入が難しい(設備の発注から納期を考えると単年でいれられない等)場合複数年での申請が可能かつ2月~4月も事業の実施が可能
  • 更新において、パッケージ、EHP、GHP、電気チラーから吸収式冷凍機への更新も対象
  • CGSを新設する場合は既存ボイラーのプロセス改善等の改修を行う場合は補助金対象
  • 大企業においては「省エネ法Sクラス事業者又はAクラス事業者又はベンチマーク目標値を達成する事業者」

*本サイトで「募集中」と掲載されていても、募集機関の都合により予告なく公募終了する場合がございます。詳細は募集機関へお問い合わせください。

\ もっと知りたい際はこちらまで /